人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

谷津南小学校区の地区別防災ワークショップ

9日、習志野市危機管理課主催の地区別防災ワークショップがありました。市内16か所の小学校ごとに開催されており、私は谷津南小学校におけるワークショップに参加しました。

今後の防災計画では、大規模災害時に地区と市(対策本部)を繋ぐために「地区対策支部」が各小学校に設置される計画となるそうです。
谷津南小学校区の地区別防災ワークショップ_c0236527_9192996.jpg

まずは、現在作成中の「地区別防災カルテ」の説明がありました。小学校区単位で「地区」を設定し、住民・住居の特徴、危険箇所、防災関係施設等を地図や表などに整理したものです。説明後、地区の災害特性や防災対策の方向性について、参加者でグループ討議をして発表しました。

次に、地区別活動マニュアルの説明がありました。主に地区対策支部や避難所の運営マニュアルについてでした。

谷津南小学校区では、戸建住宅、団地(集合住宅)の住民が一堂に会する場がほとんどありません。いざとなれば同じ避難場所・避難所となる住民ですから、意見交換する場がもてて、とても良かったです。

地区東側の谷津パークタウン等の住民は、西側の戸建住宅の液状化被害のひどさをよく知りません。逆に、戸建住宅の住民は、パークタウンの分譲・賃貸の状況がわかりません。

UR賃貸住宅1600世帯以上に自主防災組織がないこと、地区内で内水はん濫浸水(豪雨時の冠水)をする場所があることなど、同じ地区内の住民でも、知らないことがいくつもあり、情報交換・経験交流の良い機会となりました。
by takashi_tanioka | 2013-02-09 23:30 | 習志野市政 | Comments(0)

日本共産党市議としての活動日誌をメインに、日々の思い、家族のこと、研究活動などをご紹介します。


by 谷岡 隆