人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

田中正造没後100年-栃木県佐野市へ

7日、党後援会旅行の下見で、役員の方々といっしょに栃木県佐野市へ行きました。テーマは「田中正造没後100年」です。

博物館などは定休日でしたが、田中正造を現代に活かす会の事務局長さんに案内してもらいながら、ゆかりの地をまわりました。

足尾銅山鉱毒事件における献身的な活動で有名ですが、その根底には、自由民権運動の経験と立憲主義の精神に基づく人権・自治の思想がありました。

田中正造の本葬が行なわれた惣宗寺。石川啄木の和歌が捧げられています。遺骨は分骨され、墓は6か所設けられています。
田中正造没後100年-栃木県佐野市へ_c0236527_1855358.jpg

雲龍寺。農民の活動拠点「足尾銅山鉱業停止請願事務所」でした。被害者救済施療所「救現堂」もあります。田中正造は、この近くの庭田清四郎宅で臨終を迎えました。当時の家が今でも残っています。庭田清四郎さんの曾孫の隆次さんから話を伺いました。
田中正造没後100年-栃木県佐野市へ_c0236527_1965286.jpg

記念碑などでは「田中正造翁」と呼んでいますが、共にたたかった農民やその子孫は「田中さん」と親しみをもって呼んでいます。

渡良瀬遊水地。谷中村史跡は定休日でした。谷中村廃村の理不尽を知ったうえで観ないと、ただの空地・公園に見えてしまいます。勉強不足を反省しました。
田中正造没後100年-栃木県佐野市へ_c0236527_19125550.jpg


〔おまけ〕
佐野名物と言えば「佐野ラーメン」を思い浮かべますが、「大根そば」も有名な郷土料理です。
田中正造没後100年-栃木県佐野市へ_c0236527_19131066.jpg

佐野市内の蕎麦屋「野村屋本店」で食べましたが、なかなか美味しいです。普通の蕎麦屋でもメニューにしたら良いのでは、と思いました。
by takashi_tanioka | 2013-10-07 23:30 | 憲法・人権・反戦平和 | Comments(0)

日本共産党市議としての活動日誌をメインに、日々の思い、家族のこと、研究活動などをご紹介します。


by 谷岡 隆