人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NEW POST

学童保育の待機児とパンク問題-谷津南児童会は1室59人に

学童保育の待機児とパンク問題-谷津南児童会は1室59人に_c0236527_00523711.jpg8日午前は、谷津南児童会(学童保育)の保護者会総会でした。新年度も習志野市学童保育連絡協議会(市連協)の担当となりました。

新年度の入会児童数は59人。長男が1年生のとき(4年前)と比べると、倍近い人数となりました。習志野市が設定した谷津南児童会の「定員」は55人で、それをオーバーする状態です。3年生までは原則全入ですが、4年生以上は多くが入会不承諾となります。

現在のところ、谷津南児童会の分割の予定はありません。保護者会総会も満室状態でした。

支援員と補助職員は、以前の倍の6人体制となりました。それでも1児童会のままだと、子ども達と支援員さんはたいへんです。

特に雨の日は、屋外で遊べないため、50人を超える子ども達が1室で遊ぶとぶつかり合って危険です。校舎内に利用できる部屋が準備されるそうですが、分割して2児童会の体制にしないと安定した保育は難しいでしょう。

奏の杜からバス通学してくる児童数は最大時500人と推計されているので、当然、学童保育の入会児童数もかなり増えます。児童会の分割を強く求めていかなければなりません。

夕方は、市連協の定例会。各担当業務の報告において、私からは3月30日開催の習志野市子ども・子育て会議の報告をしました。このほか、4月23日の総会へ向けた準備などが話し合われました。私も総会当日は、受付・来賓接待の係になっています。

by takashi_tanioka | 2017-04-08 23:30 | 子育て・家族 | Comments(0)

日本共産党市議としての活動日誌をメインに、日々の思い、家族のこと、研究活動などをご紹介します。


by 谷岡 隆