4日朝、新聞配達の後、午前中は谷津地域で訪問活動。昼から、長男の少年サッカー(向山イレブンSC)の練習試合でした。会場は谷津南小学校で、大久保SCなどと対戦しました。
私は子どものとき、団体競技が苦手でした。長男は集団行動が苦手であり、練習時は単独行動が目立つのですが、団体競技は好きで、スイッチが入ると燃えます。私としては理解に苦しみます。
5日朝、長女といっしょにマンション管理組合のクリーンデーに参加。3月に入り、春めいてきました。敷地の植栽に新芽が目立つようになりました。
その後、家族5人で富士山(表富士)の水ヶ塚公園へ。
一昨年、
昨年と、3年連続で行っています。売店が改築され、「森の駅 富士山」として営業していました。
年明けから日曜日に家族誰かに用事が入る日が多く、今年も遅い時期となりました。議会中でしたが、家族全員で都合がつく唯一の日曜日だったので、思い切って行きました。
水ヶ塚公園でなければならない理由はないのですが、私が子どものとき、冬季に父が「富士山へ行こう」と言ったとき、家族で何回も来たのが水ヶ塚公園なので、馴染みがあります。
売店「森の駅 富士山」は2階建て。2階に展望スペースがあり、六合目より上の富士山がきれいに見えます。